Additional settings / "Visual" タブ ([Setup] メニュー)
- Window Opacity / Active
- Window Opacity / Inactive
-
VT ウィンドウがアクティブ(フォーカスがある)時、および非アクティブ(フォーカスがない)時の不透明度を設定できます。
値は0〜255の範囲で指定することができ、値を小さくするほど透明度は強くなります。
透過ウィンドウを参照してください。
- MouseCursor
-
マウスカーソルの種別を設定することができます。
ARROW = 標準の矢印カーソル
IBEAM = アイビーム (縦線) カーソル (デフォルト)
CROSS = 十字カーソル
HAND = ハンドカーソル
- Font quality
-
フォントの品質を設定することができます。OSが対応している種類のみ有効に動作します。
Default = OSの設定(スクリーン フォントの縁を滑らかにする)に依存
Non-Antialiased = アンチエイリアスを無効にする
Antialiased = アンチエイリアスを有効にする
ClearType = ClearTypeを利用する
- ANSI color
- PC形式およびaixterm形式の16色モードで使用する色のRGB値を設定します。
- Enable Bold attribute color
- Enable Bold attribute font
- Enable Underline attribute color
- Enable Underline attribute font
- Enable Blink attribute color
- Enable Reverse attribute color
- Enable URL attribute color
- Enable URL attribute font
-
それぞれの色属性の色またはフォントを有効にします。
- Enable ANSI color
-
もしANSI colorを無効にした場合、16色および256色モードも無効になります。
- FlickerLessMove
-
ウィンドウの移動、リサイズ時にウィンドウ内の描画のちらつきを低減します。
具体的な動作:
ウィンドウメッセージ WM_WINDOWPOSCHANGING で
WINDOWPOS 構造体(lParam)の flags に SWP_NOCOPYBITS をセットします。
テーマ
Tera Term の見た目を変更することができます。
Windowsのテーマ(ダークテーマなど)設定ではありません。
- Theme Editor
- テーマエディタを起動します。
- FastSizeMove
-
ウィンドウのサイズの変更、移動、Zオーダーの変更途中に
ウィンドウの背景(BGテーマ)の描画を省略して、処理を高速にします。
BGテーマを使用しているときに有効です。
- startup
-
起動時に使用するテーマを設定します。
- 使用しない
- テーマを使用しません
- 固定テーマ(テーマファイル指定)
- 特定のテーマファイルを読み込みます
- ランダムテーマ
- テーマファイルフォルダのテーマをランダムに読み込みます
- Susie Plug-in path
-
Susie Plug-in ファイルを保存しているパスを指定します。
Susie Plug-in は、画像ビュアーソフトSusieで
様々な画像ファイルを読み込むための外部ファイルです。
次の情報を参考にしました。